■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

ハロプロが研修制度のためにある逆転現象が起きてないか?

1 : 名無しさん@黒豹 : 2017/05/11(木) 09:24:12
本来研修制度がハロプロを支えるためにあってしかるべきなのに
古参の研修生がハロプロデビューだけ決まってどこのグループに入るか決まってないというのは
グループの都合よりも研修生の昇格が優先されたということで逆転してしまっている
がんばった研修生が報われるのは喜ばしいことだけどこれはハロプロの価値を貶めることにならないだろうか
何年か研修活動を続ければ自動的にエスカレーター式にハロプロ正規メンになれるという安易な印象をもたらしてしまわないだろうか
あの3人は好きだけれどこれで本当に良かったのか・・・

2 : 名無しさん@黒豹 : 2017/05/11(木) 09:28:02
元々事務所はその辺シビアだったのにヲタがうるさくなりすぎた

3 : 名無しさん@黒豹 : 2017/05/11(木) 09:53:40
研修生制度の目的は、ハロプロからデビューする/させることだよ。
http://www.helloproject.com/helloprokenshusei/profile/
その方法として既存のグループへの加入・新規グループの結成・ソロデビューがある。
卒業者が出るから加入とか、グループが1つ減るから新グループ結成とかよりも、
とにかくデビューさせるべきメンバーが居るからデビューさせる、
って方がよっぽどかっこいいと思うけど。

これまでの加入・結成についても、穴が開いたからそこを埋めるためにってだけでなく、
人が辞めることで、そこにかかってた人員なりを他にあてる余裕ができたから、
とも解釈できる。
デビューに値するメンバーをデビューさせる余裕ができたからデビューさせる、
ただそれだけのことしてきただけだと。

12 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

read.php ver2.8.0 2015/01/18