■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

今年は2008年以来久々に娘。卒業者がゼロの年になるのでは

1 : 名無しさん@黒豹 : 2017/04/24(月) 07:44:45
娘。およびハロプロ結成20周年という大きな節目
10周年の時とは違い明らかに事務所も大々的に盛り上げる気満々だし
よほどのことがない限り盛り上がりに水を挿してしまうような卒業はないんじゃないかと思う
メンバー見ても今年辺り卒業しそうだなって感じは見受けられない
みなさんどう思いますか?

2 : 名無しさん@黒豹 : 2017/04/24(月) 08:26:21
新時代の幕開けとまで歌わせた20周年に水を差させないだろう → まあそうかも
そうはいっても19/20の率で毎年卒業者出てるんだぞ → まあそうだな

間を取って 9月後半(20周年終了済み)に発表→大晦日で卒業 パターンでどうでしょう

3 : 名無しさん@黒豹 : 2017/04/24(月) 13:36:23

ああ〜そういうパターンもあるか・・・
とりあえず20周年イベントというのがいつまで続くのかにもよるよな
今年の9月14日(ウィキペディアによるとこの日が娘。公式誕生日らしい)で満20年が経過する
そこから2018年の9月13日まで20周年イベントを引っ張るってことはないよな?
そこまでだらだらやっても盛り上がりに欠けるし2017年9月14日(木曜日の平日か・・・)に何かどかんと大きなイベント
(可能な限りのOG総出演とか?)をやって終わるのが妥当だろうか
その後卒業発表するというのはあり得る話だ
卒業するにせよしないにせよそろそろ生田・飯窪・石田辺りは卒業後の進路をうっすら匂わせてくれたら安心するのだが・・・
(譜久村は今年ハロプロサブリーダーになったばかりだからあと2年は辞めないだろう)

4 : 名無しさん@黒豹 : 2017/04/24(月) 22:17:29
>卒業後の進路をうっすら匂わせてくれたら安心するのだが・・・

詳しく

5 : 名無しさん@黒豹 : 2017/04/24(月) 23:49:40

いや別に深い意味はないのだけれど・・・
この3人(プラス譜久村)は20才を越えて法的に成人とみなされたことだし卒業後どうするかちゃんと考えてますよーってことを
多少なりともアピールしてくれたら応援する方も気が楽になるなぁって程度の話です
他のメンバーは言ってもまだ10代だから今はまだ卒業後のことを語るタイミングではないかと思うし

6 : 名無しさん@黒豹 : 2017/04/25(火) 18:33:21

それは無理だろー
あかねちんが加入時に女子アナになるって言ったのが微笑ましく受け取られたのは、8年後ぐらいという遠い未来の話だったからだよ
逆に、ヲタが予想の羽を広げ放題広げさせてもらえる余地があって楽しい、ぐらいに思っとくのが賢明

ちなみに個人的な予想
譜久村:芸能界の荒波を渡って行くのは性格的に無理
適当な年齢でハロプロアドバイザーとして事務所が召し抱え、卒業後も延々ハロに携わり続け、ハロ以外の世界を知らぬまま寿するのが一番幸せ
その幸せをサポートしてあげるに値するだけの貢献は現役時代にしてる

生田:芸能界にしがみついていたいという意志が非常にかたいのは一目瞭然なので、TVショッピングや各地観光スポットロケ番組、SATOUMI(ダイビングや海辺サイクリングなど)、アクション舞台、ゴルフなど何でもいいから与えてればそれでよし

飯窪:二代目しょこたんポジ
辿り着くまで時間はかかるだろうからその間脈絡のないような仕事をしているように見えてもヲタがケチつけず見守ることが大事
途中で諦めてさんま師匠の再婚相手になってもよし

石田:真面目すぎて、先々のことを考える ≒ 今の目の前の仕事に真剣に取り組んでない と考えちゃう → ダメダメ!今の仕事に集中しなきゃ!!というタイプだと思う
だからインタビューでも将来についてはフワフワとしたことしかいつも答えられてない
でもたぶん一番才能豊かだからどこに転んでも大丈夫っぽそう
どこの世界で才能を開花させるにしても、最終的には良妻賢母タレントに落ち着くだろうけど

7 : 名無しさん@黒豹 : 2017/04/25(火) 19:11:11
あのさ、芸能界の進路なんてメンバーが決めることだしまだ誰も発表してないんだから勝手に妄想するのやめてよ

8 : 名無しさん@黒豹 : 2017/04/25(火) 19:42:09
色々想像するの楽しいし別に悪くないと思うけどなあ
ほんと、みんなどうなって行くんだろうな

8 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50

read.php ver2.8.0 2015/01/18