■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
シングルA面のうち1曲は踊らない曲でもよくないか?
- 1 : 名無しさん@黒豹 : 2017/03/18(土) 02:51:05
- バリバリ踊る曲以外に歌メインでダンスを抑えた曲が1曲あってもいいと思うんだ
振り付けやフォーメーションを覚える負担が減るしその分メンバーの体への負荷も減るし
歌に専念できる曲があればいつものダンスミュージックとは違った魅力を引き出せる
MVもダンスメインのものではなくメンバーの素の表情をメインにしたものやドラマ仕立てのものも作れるし
シングルA面で「ふるさと」や「Never Forget」みたいなメロディーとハーモニーが美しい歌をまた聴きたいなという古参ファンのぼやきです
- 10 : 名無しさん@黒豹 : 2017/03/20(月) 10:21:31
- PVでもダンスは映ってるんだけど無駄に手を加えてるせいで見にくいというかあまり凄さがわからない
出すぎた杭とかムキダシはライブとかダンスバージョンみたらこんな凄かったんだって思った
- 11 : 名無しさん@黒豹 : 2017/03/20(月) 10:47:44
-
わちゃわちゃが好きだっていう個人的好みはもちろん否定しないけど、でも
わちゃわちゃをベースにしながら同時にバリエーションの豊かさも担保するっていうのはかなり無理筋だよ
「画をわちゃわちゃにする」ってことは「音をメジャーコードのアコースティックサウンドにする」っていうのとほぼ同義だから
つまり曲調が似通っちゃう
1枚目はバリエーション豊かだなと感じても、3枚目ぐらいで飽きるの必至
その点ダンス曲ってのは音楽的バラエティを担保しやすい
出す杭みたいなメタルもできるし、ムキダシみたいなトランスもできるし、スキちゃんみたいなポップロックもできるし、こぶしジャネイロみたいなサンバもできる
- 12 : 名無しさん@黒豹 : 2017/03/20(月) 10:48:30
- に同意です
両A面で静と動をうまく表現してくれたらハロメンのかっこよさ・可愛さがもっと伝わると思うんですけど・・・
いっそダンスショットをそのままMVにしてくれていいのにと思うこともあります
モーニングみそ汁は久々にこれだよこれ!と思った映像でした
あと彼と一緒にお店がしたい!とかあんな感じのMVまた見たいですね
- 13 : 名無しさん@黒豹 : 2017/03/21(火) 12:56:19
- ハローは
その時の曲調が合いさえすれば・歌唱力が想定どおりに上がってくれれば、主役を張れる声
の持ち主しか採用してないと思うよ
音楽的には全員一応主役候補のつもりで採ってて、最初からバックコーラス要員として採ってるメンバーはいないと思う
(アイドル的芸能人的にはもちろん、主役・脇固め・下支え・飛び道具・トリックスター、など役割を分担してグループを組成してるだろうけど)
でももちろん、声に潜在的魅力があっても歌唱力が想定どおりに上がってくれるとは限らないので、そういうメンはどうしても一定数出ちゃうし、そういうメンをシングルA面でしっとりした踊らない曲で使うわけにはいかない
しかしだからといってふるさとみたいなことをやると今のヲタは平等要求が強いから阿鼻叫喚の反応が予想される
- 14 : 名無しさん@黒豹 : 2017/04/20(木) 21:47:19
- スレタイどおりの曲が出てきたじゃないか
Juice=Juice『Feel!感じるよ』(Juice=Juice[Feel ! I feel])(Promotion Edit) - YouTube

http://www.youtube.com/watch?v=GScVBPWGYBc
踊らないどころか移動すら皆無だそうだぜ
- 15 : 名無しさん@黒豹 : 2017/05/06(土) 08:23:14
-
このスレ的にはバラードでもコンテンポラリー踊られてはNGってことなのかな?
- 16 : 名無しさん@黒豹 : 2017/05/11(木) 11:22:34
-
> 新曲は、ナミダイロノケツイって曲なんだけど、曲調的にはバラードで、ジャズとコンテンポラリーダンスが混ざったようなダンスを今回挑戦してて、とにかく苦戦するばかりです。。。
動いたー!!!竹内朱莉|アンジュルム オフィシャルブログ「アンジュルム アメリカにっき」Powered by Ameba
http://ameblo.jp/angerme-amerika/entry-12273528195.html
本人補足
The Visionみたいな感じなのかねえ
- 17 : 名無しさん@黒豹 : 2017/06/01(木) 07:06:21
- 00:10〜 アンジュルム「ナミダイロノケツイ」(ハロ!ステEdit)

http://www.youtube.com/watch?v=bcP7eyg84cs#t=10
歌担当とダンス担当を分けると半ば必然的に歌担当はほとんど踊らなくなるね
- 18 : 名無しさん@黒豹 : 2017/06/06(火) 12:34:49
- こぶしファクトリー6/14発売両A面シングル「シャララ!やれるはずさ/エエジャナイカ ニンジャナイカ」から「シャララ!やれるはずさ」振付けしました
振付けイメージ発注は「いい歌だけど派手に踊ってほしい、普通にならない感じがいい」でしたが、リハーサルを重ねていくうちにどんどん要求が「やっぱり普通に」「踊らないでいいかな」と、またまた二転三転していき....
最終的に、ザ・シンプルになりました←個人的にはちと物足りないですけど
振付けしましたシリーズ☆|Room No.445
http://ameblo.jp/yoshiko-445-yoshiko/entry-12281239378.html
のイメージとは正反対だろうけど「踊らない曲」にはたしかにこういうアップテンポロックも入るよなー、とオモタ
YOSHIKO先生のこのエピ自体は笑えるけど
- 19 : 停止しました。。。 : 停止
- 期限切れです。新しいスレを立ててください。。。(`・ω・´) シャキーン
7 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
read.php ver2.8.0 2015/01/18